堀井雄二の年収と資産は億単位?クリフトのザキ連発問題は思惑通り?
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xyz123456789/namagusa.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの生みの親「堀井雄二」さん
彼の年収と資産はどれくらいなのか?
そして、「ドラクエⅣ」で話題になった「クリフトのザキ・ザラキ問題」
このバグは実は堀井雄二さんの作戦だった?
「生臭寺院」へようこそ。
拙僧は住職の「生臭坊主」こと省略して「ナマズ」と申します。
下のリンク記事は別タブで開きます。
よろしければお付き合いくださいませ。
南無阿弥陀仏・・・。
■「堀井雄二」プロフィール
名前・・・・・・・・・堀井 雄二(ほりい ゆうじ)
愛称・・・・・・・・・ゆう坊
ペンネーム・・・・・・ゆう帝
生年月日・・・・・・・1954年1月6日(62歳・2016年12月現在)
出身地・・・・・・・・兵庫県洲本市
大学・・・・・・・・・早稲田大学第一文学部
役職・・・・・・・・・アーマープロジェクト代表取締役
代表作・・・・・・・・ドラゴンクエストシリーズ
実家・・・・・・・・・堀井ガラス店(淡路島・洲本市)
堀井雄二さん・・・・元々は漫画家を志しており、高3の夏に現行を持って漫画家のアシスタントをやりたいと行動を起こしたが不採用になり、大学への進学を決めたということです。
早稲田大学に入学し、漫画研究会に入部したが、1972年に起こった「川口大三郎・集団暴行死」事件の影響で大学が1年閉鎖されたり、バイク事故で内臓破裂の重傷を負って半年休学したりと、なんだかんだで卒業までに6年もかかっているみたいです。
1983年には人気ゲーム「ポートピア連続殺人」を製作!
1986年に「ドラゴンクエスト」を発表。続けて「ドラゴンクエストⅡ~悪霊の神々~」「ドラゴンクエストⅢ~そして伝説へ~」などを発表して、一気に有名に!!
さぞかし稼いでおられるんでしょう!!と思うのですが、どれくらいの年収と資産を保有しておられるのでしょうか?
sponsored link
■年収と資産!
堀井雄二さんの年収と資産。
どれくらいなのでしょうか?
かなりの金額を保有していることは想像に難くありません。
堀井雄二さんは2008年9月24日に故郷である「兵庫県洲本市」に対して「ふるさと納税」で950万円を寄付しています。
ふるさと納税で950万円!!
そりゃ年収は相当なものでしょうね!!
調査してみたところ、堀井雄二さんの年収は2000年時点で、2億9700万円!
この年の納税額は実に1億750万円です!
約3億円ってことですね!!
凄まじい年収です!
この年収はあくまでも2000年のもの。
その後のドラクエシリーズの隆盛を思えば、堀井雄二さんの保有資産は拡大する一方であることは簡単に想像できます。
堀井雄二さんの年収は、未だにドラクエ人気が衰えないことをみると青天井にあがっていることは間違いないと思います。
堀井雄二さんの名前が有名になったのは1988年「ドラゴンクエストⅢ」がヒットした頃でしょうか。
あれから30年ほどが経過しているわけですが、この30年間に年収3億円を維持していたとしたら、これまで90億円の資産を溜め込んでいることに・・・。
消費していないわけないので、90億円は言い過ぎでしょうけど、半額残っているとしても45億円。
おそらくですが、それくらいの資産を保有しているのではないでしょうかね。
堀井雄二・・・・ドラクエシリーズで人生変わった人はたくさんいるでしょうけれど、彼の人生が最も変わったのでしょうね。
ドラクエで大富豪!!すげーな巨匠!!(*´∀`*)
sponsored link
■「ドラクエⅣ・クリフト」のザラキ連発事件!
ドラクエⅢで一気に有名になった巨匠・堀井雄二さん。
ドラクエⅢの次の作品「ドラゴンクエストⅣ」。
シリーズのなかで初めて「AIシステム」を利用した作品です。
仲間キャラが、プレイヤーが命令を出すこと無く、作戦・行動指針を支持するだけで、独自に最善のコマンドを決定して行動してくれるというシステムのこと。
これで、ドラクエⅢまでは、キャラクターごとにコマンドを指示しなくてはならなかった戦闘シーンが簡略化され、非常にスムーズに戦闘をこなすことができるようになりました。
しかし、ここで問題が発生したのです・・・。
ドラゴンクエストⅣに登場する「神官クリフト」というキャラクター・・・・彼がポンコツな行動をやらかしてくれるわけです。
ドラクエシリーズで有名な魔法・呪文「ザラキ」・・・・敵モンスターをまとめて一撃で葬ってくれる結構便利な魔法。
しかし、このザラキ・・・・「一撃必殺」というその特徴から、ボスキャラクターには通用しないわけですが、AIクリフトはそんなことお構いなしに「ザラキを連発」してくれちゃうんですね。
ボスにザラキを唱えても当然効果なし。
何の効果もないので1ターンを無駄に消費することになり、ボス戦ではクリフトはお荷物と化してしまいます。
ボス戦でお払い箱という仕打ちを受けることもしばしば・・・・。
これ・・・・実は堀井雄二さんがわざとこんな設定にした・・・・という噂もあるのですが、実際どうなんでしょうか?
sponsored link
堀井雄二のクリフトへの想い
堀井雄二さん・・・クリフトのザラキ連発に対してこう言ってました。
「どうしてザラキを連発するのかって言うと、AIがコマンドを評価して決定しているんです。
ザキ・ザラキは一撃で相手のヒットポイント(体力)を100%亡くしてしまうので、どうしても評価が高くなってしまうので、どうしてもコマンドとして選択してしまう。
これを教訓として、次の作品からは効果がある呪文とない呪文を学習していくように工夫していきました。
ただ、リメイク版で工夫したAIシステムでクリフトを使ってみたところ、賢くなりすぎてザキ・ザラキを全く使わなくなった。
こりゃいかん!クリフトらしくない!と思って4分の1の確率でザキ・ザラキを唱えるように改造したんです。
アリーナ姫に恋をする真面目な神官。でもちょっとおバカ。というキャラ作りのためですね。
特にリメイク版では仲間同士の会話もできるようになり、クリフトはドジなキャラクターという位置づけになったので、そのキャラクターを維持するためにも、『ザキ・ザラキ選択』は一部残しました。
ドラクエⅣの4コマ漫画でも、クリフトのキャラクターはおバカキャラとして位置づけられていたんでね♪」
なるほど・・・・クリフトのキャラを引き立たせるためにザラキシステムは残したと・・・・。
リメイク版では、クリフトも他の仲間も、コマンド選択はAIに任せず、自分で選択できるのでクリフトはいくらでも使いようがあるのですが、ファミコン版ではAIシステムしか存在しないため、選択してほしいコマンドを指示できなかったのです。
その為、ファミコン版では「クリフト・クビ」にするしかなかったんでね・・・・・クリフト・・・・・あんたのあのアホなコマンド連発は、堀井雄二巨匠のミスだったのね(^_^;)
リメイク版では、クリフトには「命令」することができるようになったので、回復・補助などの攻撃以外の役割を広く担ってくれる立派な戦力になってました。
以前のように「万年馬車で待機」という「窓際」ではなくなりました。
クリフト・・・・・あんたが「ドラクエヒーローズ」でも活躍している今の状況・・・・ファミコン版「ドラクエⅣ」を初めてプレイした頃の拙僧には想像も出来ませんでしたよ・・・。
sponsored link
■本日のまとめ
本日の記事をまとめますと
・堀井雄二は不運が重なり、大学卒業に6年もかかっている。
・年収は3億円弱。
・資産はおそらく40億円くらい
・クリフト・ザラキ連発はミス。ただ、一部の機能はリメイク版でも残されている。
以上となります。
本日は「生臭寺院」へお越し下さいまして誠にありがとうございました。
またよろしければお付き合いくださいませ。
それではこの辺で失礼致します。
南無阿弥陀仏・・・。
よろしければコチラの記事も合わせてお読み下さいませ。
リンク記事は別タブで開きます。
「フランス留学生・黒崎愛海さん行方不明事件!犯人の国籍と動機は?」の記事はコチラ
sponsored link
こちらも合わせてお読みくださいませ!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。